Tuesday, April 20, 2010

栗林公園の見学 Ritsurin Park visit



(写真は藤村君提供)

(写真はハフィズ君より)

2010年春季、50数名の新入留学生や研修生は入学して来ました。4月10日(土)に大学はガイダンスを実施して、そして情報交歓会兼歓迎会をしました。高松市や香川県内の国際交流団体の皆様にいつものように暖かいご支援やご協力を頂きました。非常に盛大に終えました。翌日の11日(日)、日曜日、新入留学生を誘って、栗林公園の花見や見学を実施しました。


アイセス部長の藤村君は次のように報告をしてくれました。

*** *** ***

■概要■

一昨日のWelcomeパーティ終了後に片付けを副部長らに担当させ、私と他4人で栗林公園事前視察にあたった。 アルバイトのため私は途中から抜けたが、 4人に連絡を取り随時報告を受けておおよその計画をたてた。

当日、 少し遅れ9時40分頃栗林公園東門入口に到着。 念の為Hafizくんが早く来ることになっていたため、 早く来た人にも対応できた。

時間が10時過ぎる頃には 当日のメンバーの8~9割が集合。 初めての日本、香川、そして栗林公園であるにもかかわらず 私ら今回の代表に連絡することなく無事に幾人かずつで集い、 最大の不安であった『ちゃんと来れるか』を払拭。 若干の信頼感が生まれた。

食事等の購入を忘れた人が少なからずいたため、少し歩くがローソンに行かせ、彼らが帰ってきた10時30分過ぎに 31名+後から1名(日本・中国・韓国・マレーシア・フランス・チューター等)で入場した。

事前視察でチェック済みだった北口付近の花見可能な広場へ移動。 時間が少々遅れたため桜の木の下の場所取りは果たせなかったので、 広場中央の大木の下を選んだ。 桜を真上にすることはできなかったが、 少し周りを見渡すと視覚に幾多の桜が入る場所を確保したことで、 せっかく来て頂いた留学生に少しは挽回することができたと思う。

そして円陣を組み、番号を1~4まで順番に言い、同じ番号同士でグループを作り、 最初に1・2、昼食後に3・4が約40分をかけ公園内を自由に散策した。 もちろん留学生はそうだが、日本人にも栗林公園に来たことが無い人が意外に多く、 両者にとって歴史深く自然が豊かに整備され、公園内に凝縮して残されている風景の魅力は、 実に魅了されるに値するもので皆幾度もカメラを回し、 自然をバックに素の笑顔でレンズに収まった。

昼食は部室から持ってきた3つのビニールシートを効率的に使い、楽しく会話しながら食べた。

3・4の散策が終わった後、 しばらくアドレスを交換したり雑談したりの自由な時間にした。 私ら代表者の挨拶で締めた後、最後に留学生の要望で 桜の木を背景に全体写真を取って片付けに入った。 ゴミはもちろんICESが担当し、 帰りもできるだけ一人にならないように注意して解散させた。

■反省■

今回は中途参加者が多かったため、 早めに帰路についた人が本当に楽しめたのかどうか個人的に疑問が残った。 ただ、 最後まで参加してくれた人が心から喜んでいる様子で楽しかった と言って頂いたことが私らにとっては非常に嬉しかった。 昨日来てくれた人の名前等詳細を記入させることを忘れてしまいました。ごめんなさい。

■感想■

代表者として引率を頑張ってくれたHafiz、ミギュ、 個人的にお世話になった焦嬌やICESのメンバー、 本当に今回は初めての試みの中で大変先が見えない状況であったにもかかわらず、 これだけ多くの人たちがサポートしてくれたことに実に助けられたと思うし、 やはり一番は趣味の畑仕事をしながら常に気にして頂き、 困った時の電話を待ってくださったロン先生に感謝しなければならない。 なぜなら今回の企画はロン先生の立案なのに私らが乗っ取り、 全面的なサポートをロン先生に任せっきりにした企画であるし、 ロン先生はそれでも快く受け入れてくれ新入留学生に告知してくださったのだから。

■一言■

私らICESはKUFSAともっと連携すべきだと思うし、皆それが本望です。 これからも宜しくお願いします。 最後に、 ロン先生、 皆が楽しめたのはなにより先生のおかげです。本当に有り難うございました!!

*** *** ***

(それから、KUFSA会長のハフィズ君は、下記のように報告をしてくれました。)

昨日朝9時45分栗林公園の東口に集めて来ました。 しかし、遅れる留学生がいましたが、ちゃんと連絡を頂きました。 藤村君との計画として屋島会館で住んでいる新入留学生は、全員来れると思いましたが、韓国からの留学生は3人しか来れませんでした。

中国からの新入留学生は自転車で無事で集めって頂きました。 ミギュさんからチケットを払ってもらって10時30分に入園しうました。 全員31人で入園してから、広場で31人の中から4グループに分けました(1,2,3,4グループ)。 一度1と2グループを公園で一周回ってもらって、残りは広場で自己紹介と交流をしながら、1と2グループの荷物を見張ってもらいました。

1と2グループが戻って来て、ちょうど昼ごはんの時間なので全員で広場一緒に弁当を食べました。 食べ終わってから3と4グループに代わっては公園を一周回ってもらいました。1と2グループは荷物を見ながら交流をし続きました。

3と4グループが戻ってきて、もう一度全員でゆっくり14時まで交流しました。 14時に全員で写真をとってから15分後に解散しました。みんなの協力で無事で終わりました。 反省するところは、前もって参加する全員に連絡がとればもっとスムーズになると思います。また、10時開始は少し早いかと思います。

今回のようなICESメンバーとKUFSAのメンバーの交流と共同イベントが多くあればもっと関係が強まるかと思います。 KUFSA全員のメンバーより、ロン先生をとICESのメンバーにとても感謝しております。ありがとうございました。

*** *** ***

今回の企画は、十数年顧問としてやって来ましたが、初めて学生たちに任せていました。よくやってくれて、とてもうれしく思いました~

アイセスとKUFSAの皆さん、御苦労さまです、素晴らしかったです!

No comments:

Post a Comment